★20年(2008年モデル) 走行25000km!低走行 パサートヴァリアント 3.2V6 4モーションの入庫です!
◆黒本革シート シートヒータ クルーズコントロール
◆純正HDDナビ パナソニックバックカメラ フルセグ地デジTV ETC
◆車検26年11月まで(別途75000円で2年お付けできます)
◆モール類の曇りもなく大変綺麗です
◆シート類のへたり擦れも皆無です
◆ウッドパネル
◆エンジン型式AXZ 最高出力250ps(184kW)/6250rpm 最大トルク 33.1kg・m(325N・m)/2750rpm
◆10モード/10・15モード燃費 10.2km/リットル
~~~~~~~~~以下専門家短表抜粋~~~~~~~~~~~~~~~~~
3.2リッターV6の直噴ガソリンエンジン“FSI”を搭載し、2ペダルマニュアルの“6速DSG”と“4MOTION”と呼ばれるフルタイム4WDシステムを組み合わせたパサートのトップモデルエンジンとギアがダイレクトにつながるため、低回転域のトルクが細いエンジンに組み合わせられるとシフトダウンを頻繁におこなう必要に迫られそうだが、幸いこのV6は2000rpm以下から豊かなトルクを発揮し、1740kgの車重に対しても十分な余裕を見せる。2000rpmを超えたあたりからはさらに力強さを増すおかげで、街なかなどではとても扱いやすい。
エンジンはクゥーンという快音を響かせながら、回転を上げていく。カタログを見ると2750rpmで最大トルクの33.1kgmを発揮するというが、体感上は3000rpmを超えたあたりからますます元気になり、4000rpmからはレブリミットの6500rpまで一気に上りつめるような感触が実にスポーティである。
そして、終始ドライ路面での試乗ではあったが、急加速を試みてもホイールスピンに見舞われなかったのは4MOTIONの恩恵だろう
予備知識なしに乗って驚いた。エンジンは活発、シャシーは思いのほかシャープ。それでいて普段はひとクラス上のサルーンも顔負けの静かさと上質さを誇る。まさに言うことなし
ウォールナットパネルとスポーツレザーシートが標準の豪華な室内はパサート伝統の広さで、アイドリング時には静寂に包まれる。けれども一旦右足に力を込めると、むしろ饒舌とでもいいたくなるほど感性豊かなエンジンに豹変する。吹け上がりの軽さは実に印象的で、Dレンジでもリミットを超えて6700rpmまで回り、それまでの快音が僅かにトーンを変えたかと思った刹那にシフトアップが完了する。スペックを確かめて納得した。250psを発する3.2リッターV6は案の定、VWアウディ系モデルに生気を吹き込んだFSI直噴仕様。そして文字どおりシームレスな変速はDSGのなせる技だった
