ディーラー整備 機関良好 シートリペア補修納車 ルーフライナー交換補修納車 ABS ESP強化修理納車
■名車 8L系 1.8Tクワトロ 6速MT S3です
■定番の整備箇所は全て押さえてのお納車となります
■運転席シートはランバーサポート部が破れておりますので熟練の内装補修専門業者にてリペアします
■純正オーディオは交換済みで非常に綺麗です
■8Lアウディ定番のABSランプ点灯は強化修理にて御納車となります
■ボディ全体非常に綺麗ですがバンパーのみ一部色褪せありますのでこちらも塗装御納車です
■サンルーフ付 ■ETC付
■エンジン型式 BAM■最高出力 225ps(165kW)/5900rpm■最大トルク 28.5kg・m(280N・m)/2200~5500rpm
■種類 水冷直列4気筒DOHC20バルブICターボ
クールでホット
「S3」は、スペシャルな「A3」。空力バンパーとフォグランプで表情キリリ。225/45R17と、インチアップされたホイールと薄いタイヤで、足もとを引き締める。太く丸い握りのギアレバーのシフトパターンには、「6」まで数字が振られる。つまり6MT。
A3クワトロより60ps(!)アップの1.8リッター5バルブターボは軽々と回り、油断すると、たちまち4000、5000rpmに。直線的な、しかし過給器の加勢を感じる力強いパワーの盛り上がり。加速はクールだが、フィールはホット。ライブリィなエンジンサウンドと排気音が、「運転している」気にさせる。
回転落ちの遅さは、細かく刻んだギアレシオでカバー。小気味よく走れる。すこしでもスロットルペダルを踏み込むと、「ヒーン」とタービン音が響いて、ドライバーを奮いたたせる。
硬めの足まわり。高い速度域に合わせたのか、制動力の立ち上がりが早いブレーキ。革とアルカンタラの華やかなインテリア。ステアリングホイールを握るヒトに、常に「S」を意識させるプレミアムコンパクト。そうでなければ、A4の6気筒モデルに迫る価格のハッチバックを、手に入れる意味がない。
【概要】 どんなクルマ?
(シリーズ概要)
アウディの「Sモデル」は、各「Aモデル」を、よりスポーティに仕立てたもの。S3、S4、S6、そしてS8がラインナップされる。いずれも、高出力エンジン、「クワトロ」こと4WDシステム、豪華な内装、を特徴とする。S3はA3より遅れること3年、1999年のジュネーブショーでデビューした。
(グレード概要)
S3は、A3「1.8Tクワトロ」の5バルブターボをチューン、150psから210psにパワーが引き上げられた。ギアボックスには、1速多い6段MTが奢られる。「レカロ」スポーツシート、革巻きステアリングホイール、8スピーカーのステレオなど、装備も贅沢。
【ドライブフィール】 運転すると?
(エンジン+トランスミッション)……★★★★★
アウディ自慢の5バルブユニット。TTクワトロの225psをわずかにデチューン、それでも210psと、ハイパワー。過給機付きエンジンながら、スムーズに回転を上げ、ターボバンのない、力強く直線的なアウトプットを見せる。0-100km/hのカタログデータは、わずか6.9秒だ。シフトは軽くスムーズ。
(乗り心地+ハンドリング)……★★★★
「スポーツプレミアムコンパクト」と謳われるだけに、乗り心地は硬い。しかし、直接的な突き上げは抑えられるので、(すくなくともステアリングホイールを握っているかぎり)不快に感じることはない。ハンドリングは明快で素直。運転が楽しい。個人的には、TTクワトロより好ましく感じた。
Shop Information
Map
最近の投稿
- ミニ ワン アイスブルー 6MT ご成約
- H.22(2010)年 プジョー RCZ 1.6 ナビ◆バックカメラ◆機関良好
- 名古屋市 天白区 外車 輸入車 整備 修理 車検 ◆ 名古屋市 緑区 BMW 3シリーズ 320GT イカリング スモール ライト 黄色 変色 加工 モジュール交換 ◆ 天白区 マツダ CX 5 車検 ◆ 緑区 ザ ビートル エンジン不調 アイドリング 警告灯 イグニッションコイル プラグ プラグコード ◆ 名古屋市 南区 ベンツ GLC クーペ 車検 オイル交換 エレメント交換 ◆ BMW X2 板金 事故 交換 保険対応 実費修理 バンパー 補修
- H.30(2018)年 BMW M2コンペティション M DCTドライブロジック ◆下取直販◆Mパフォハンドル◆カーボンミ
- SOLD OUT 直近販売実績