18年7月 1オーナーのパサートヴァリアント入庫しました!
18年7月 パサートヴァリアント 2.0FSI
1オーナー車 人気のシャドーブルーの入庫です!
1オーナーならではの良質車です!モールの曇り等もありません
◆純正HDDナビフルセグ地デジTVも視聴可能です
◆ETC
◆オプションキセノンヘッドライトも装備
◆入庫時プラグも新品交換済みです
◆下周り写真も添付あります
◆車検2年付き 車両価格99.8万円!!
タイヤの溝7部山残りです
下周りも大変綺麗なお車です
専門家短評 抜粋
大きく、広く
ゴルフの変貌ぶりからある程度は想像できたとはいえ、新型のスタイリングはけっこう賛否がわかれるかもしれない。ボディサイズに関しても同様である。セダンの場合で全長は65mm長くなり、全幅は75mm拡大されて1820mmに達した。なにしろメーカー自らプレス資料に「ミドルクラスとアッパークラスを融合させたモデル」と書いているほどなのだ。一方で、ホイールベースは9mmしか伸びておらず、おかげでオーバーハングはちょっと重たげな印象である。
インテリアも随分華やかになったが、それ以上に特筆すべきはサイズアップ分がそのまま活きた広さだ。特に左右方向の余裕はクラストップレベルで開放感は抜群。電子式パーキングブレーキの採用でセンタートンネルがスッキリしたことも、その印象に輪をかけている。現行モデルの弱点である後席も足元ともども余裕たっぷり。シートもグッと大きくなって、居住性は飛躍的に高まった
一方、クルマ好きの目をひくポイントと言えば、プラットフォームが一新されて、エンジンが横置きとされたことではないだろうか。「アウディA4」と基本部分を共有していた先代は縦置き。その前は横でさらに昔は縦と変化は目まぐるしいが、ともかく室内の広さに、このレイアウトも効いているのは間違いない。
サスペンションはフロントがストラット、リアが4リンクと呼ばれるマルチリンクで、つまりはゴルフと共通だ。ただしアルミパーツの多用など相応のコストは掛けられており、乗り味はゴルフとの近似性を強く感じさせつつも、より滑らか。騒音・振動の抑えには相当な力が注がれたといい、そのあたりはゴルフより格段にレベルアップしている。とはいえ、大きな段差を越えた時など、ふとした瞬間にA4などとは違う華奢な部分を感じることもあった。
Shop Information
Map
最近の投稿
- ミニ ワン アイスブルー 6MT ご成約
- H.22(2010)年 プジョー RCZ 1.6 ナビ◆バックカメラ◆機関良好
- 名古屋市 天白区 外車 輸入車 整備 修理 車検 ◆ 名古屋市 緑区 BMW 3シリーズ 320GT イカリング スモール ライト 黄色 変色 加工 モジュール交換 ◆ 天白区 マツダ CX 5 車検 ◆ 緑区 ザ ビートル エンジン不調 アイドリング 警告灯 イグニッションコイル プラグ プラグコード ◆ 名古屋市 南区 ベンツ GLC クーペ 車検 オイル交換 エレメント交換 ◆ BMW X2 板金 事故 交換 保険対応 実費修理 バンパー 補修
- H.30(2018)年 BMW M2コンペティション M DCTドライブロジック ◆下取直販◆Mパフォハンドル◆カーボンミ
- SOLD OUT 直近販売実績