今日は朝からオーダー車2台の競りがありました!T様のメルセデスベンツS350 ラグジュアリーPKG!T様のソリオ X
結果は・・・・2台ともたかー~~~~い!!残念賞・・・次回持ち越しです
同時にH様にご成約いただいておりますパサートワゴン V6 ④モーション エアロ付きが板金から戻ってまいりました!めちゃくちゃ綺麗に仕上がっております!ガラスポリマーの作業の前に!フロントアシュトレイの爪が折れており蓋の戻りが悪かった為、交換修理のためセンターコンソール類を外していきます。
これがなかなか大変でした!!
ホントにミリ単位に引っ掛かりが足りずぐらついてます。修理出来そうです!
次にR様にご成約のBMW318ですが当社のテスター診断でインテーク側のカムシャフトポジションセンサーのエラーコードを拾っておりましたので
念の為交換しておきます!318 320 525 530問わずBMWはカムセンは殆ど壊れます!今回も体感症状やチェックランプ等は付いておらずもしかしたら過去のエラーコードを消去していないだけかもしれませんが、部品代も5000円程度と安価のため迷わず交換します。
カムセンは燃費の悪化やアイドリング不調・ストールなど引き起こしますので事前予防ですね!!!
部品も近くのセントピアさんにありましたので後で直接取りに行きます!ベンツ BMWなどの輸入車の部品を探すと大抵セントピアさんにたどり着きます!イカツイビルが目印です・・・
次にS様にご成約いただいているアウディS4ですが、数少ないS4持病!!ヘッドライトの水滴対策です!これはディーラーでも特に故障ではなく決まった対策は無いようです!ですが全車なります!!通常の雨ではあまりならず、斜めの状態で洗車など大量に水が溜まり、走ってエンジンルームが暑くなるとなる傾向。決まって左側・・・だけ・・・対策が無いとはいっても原因はありますので上記の条件を踏まえて色々考えた結果
おそらくライト下側のプラスチックトレーに水が溜まり、それが蒸発して 本来水抜き及び通気のために元々あるゴムチューブやその他隙間から上がってくると判断しました!以前ゴムチューブ自体をタイラップで縛ってある車も何台かありましたが、原因はそこだけでも無いため、入りにくくはなると思いますが抜けにくくもなります。なので下側コーキング&トレーに穴あけがベストだと判断しました!チューブはそのままで
これで曇るようならチューブ縛りが最後の手段ですね!コーキングもしっかりしておきました!!!
Shop Information
Map
最近の投稿
- 今週末の作業 ■東区 シャラン 電動リアゲートダンパー 交換■ 名古屋市 天白区 外車 輸入車 整備 修理 ■天白区 BMW G20 340 Mスポーツ エンジンオイル交換 エレメント交換 ■ 日進市 アウディA4 アバント 40TFSI エンジンオイル エレメント交換 ■ 名東区 ボルボ V90 エンジンオイル交換 エレメント交換 ■ 半田市 ミニ コンバーチブル F エンジンオイル交換 エレメント交換
- SOLD OUT 直近販売実績
- ★GOO PIT 作業ブログ 作業実績 ★2022年 作業実績 全国4位/12,000社 ★2023年 充実度 全国18位/12,000社 ★2024年 全国7位/12000社
- GOO NET ピット 予約 オイル WAKOS 製品 その他整備
- オフィシャルLINE お友達登録はコチラから 追加ボタン QRコード URL
Calendar
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |